歯科医院を効果的に利用することが大切です。
そうです。歯科医院は、虫歯治療や口内清掃だけでなく、歯科に関する情報収集の場としても役立つと考えています。
インターネットで検索すれば多くの情報が得られますが、残念ながら誤った情報や古い情報もあります。
フッ素の適切な使用方法や歯磨き方法など、最新の正確な歯科情報を得るためには、歯科医院を訪れるのが最善だと思います。
例えば、歯ブラシのサイズや硬さが良いとされる基準は時代によって変わります。
当院では、シンプルで即効性のある最先端の情報を皆さんに提供したいと考えています。
保険を問わず、患者さんに適した治療を提供している高齢者へのアプローチについて
高齢になるほど、虫歯や歯周病に気づかないまま悪化するケースが多いです。
ですので、虫歯や歯周病の初期症状については、「自分では気づかないのが普通」と理解してもらうことが良いでしょう。
噛む、飲むなどの口腔機能が衰えることを「オーラルフレイル」と呼びますが、高齢者は自分でその衰えに気づくことが難しいため、歯科医院に頼ることが重要です。歯の本数が減ることは、認知症や糖尿病のリスクを高めるとされているため、高齢者も口腔内の状態に注意することが大切です。
当院では特に、保険範囲内の部分入れ歯に力を入れておりますので、お気軽にご相談ください。
ウォーキングやジム通いと同様に、口腔内のケアも大切にして健康的な長寿を目指してほしいと思います。
マタニティ歯科にも対応しています
妊婦さんはホルモンの影響で歯周炎のリスクが高まるため、歯石除去や虫歯治療を行って口腔内を清潔に保つことが重要です。
また、赤ちゃんは生まれた後にさまざまな細菌に触れます。虫歯菌
は唾液を通じて親から子どもに感染することがあります。
そのため、子どもが虫歯にならないように、最も長い時間を共に過ごす母親の口腔内をきれいに保つことが大切です。
セラミック治療について
私はこれまで国際的な歯科教育を受け、講習会で学び、講演を行いながら多くのセラミック症例を扱ってきました。
その経験を活かし、保険診療や自由診療に関わらず全ての治療に誠実に取り組んでいます。
専門的に学んだセラミック治療は保険診療も行っており、CAD/CAM冠を使用した保険適用の白い歯を希望される方もお気軽にご相談いただければ幸いです。
先程触れたCAD/CAMシステムは、通常2~3週間かかるセラミックの詰め物やかぶせ物を1日で作成・装着できるものです。
このシステムを利用した診療も提供していますが、患者さんのご希望を考慮しながら対応していますのでご安心ください。
最後に一言
繰り返しになりますが、痛みがなくても虫歯が進行していることがありますので、早めの検診が大切です。
また、古い歯科情報によっては、かえって歯を傷つけたり効果的な歯磨きができなかったりすることもあります。
歯科医院を知識アップデートの場として活用していただくことをお勧めします。
当院ではまず患者さんの希望を伺い、問診やカウンセリングを通じて治療を進めていきます。
歯科医院が「怖い」「痛い」と感じる方にも、できるだけ優しく、痛みの少ない丁寧な治療を提供します。
患者さんと協力し、一人ひとりのペースに合わせた治療を進めていくことを目指していますので、ぜひ一度ご来院いただければと思います。
歯科医院をうまく活用していただくことで、虫歯や歯周病のリスクを減らし、口腔内の健康を維持することができます。
最新の情報や治療法を提供し、患者さんのニーズに合ったケアを行っていくことが私たちの使命です。
皆さんが健康な歯と口腔内を維持できるよう、歯科医院を活用していただけることを心から願っています。