セレックセミナー参加、3回目、
志木の佐藤デンタルクリニックです。先週に引き続き、シロナ社で行われた、セレックセラミックセミナーに参加してきました。 今回は『これからのチェアサイドCAD/CAMガイド』の著者でもある、佐々木先生の話をお聞きすることがで […]
志木の佐藤デンタルクリニックです。先週に引き続き、シロナ社で行われた、セレックセラミックセミナーに参加してきました。 今回は『これからのチェアサイドCAD/CAMガイド』の著者でもある、佐々木先生の話をお聞きすることがで […]
志木市の歯科医院、佐藤デンタルクリニックです。花粉の季節になりました。せっかくの気持ちのいい春に、マスクをして過ごすのはあまりたのしいものではないですね。 それだけで出かけるのがおっくうになってしまう人もいるのではないで […]
主に技工士さんむけの、ジルコニアセミナーに参加してきました。今まで学んできた事の復習とともに、特に新しいことをたくさん学ぶことができました。 参加してよかったです! 私は、自分でセラミック関連のものを作れるようになること […]
今回の症例は、前歯4本をに白いセラミックでかぶせて綺麗にしたものです。虫歯が色々なところに出来て、それを、プラスチックでつぎはぎのように詰めて治していましたが、 みためも悪く、すぐ変色し、虫歯にもなってしまい、このままだ […]
埼玉県志木市の佐藤デンタルクリニックです。今日は銀歯の奥に潜む、みえてない虫歯について書こうと思います。 当院では、1日で、銀歯をセラミックなどに置き換える、セレックによる治療を得意としていますが、セラミックに置き換える […]
セラミックインレーをセットしたあとです。下の銀歯の写真を撮ってから、1時間半後にセットが終了しています。 噛み合わせも強かったので、弾力があり強度に優れるブロックを使い、なおしています。患者さまも満足そうでした。 治療前 […]
3/27木曜日の午前中を、厚労省による歯科新点数講習会に出席のため、午前のみ臨時休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
セラミック1dayトリートメントの、シロナさんが主催された、コネクティングミーティングに参加してきました。 これは、口の中のデータを、デジタルで撮影し、冠などをつくるデジタル型取りの技術を、院内だけで活用するのではなく、 […]
思えば口の中の環境というのは、非常に厳しいと思います。湿度が100パーセント近く、細菌の宝庫で、上下の歯が絶えずあたって物理的に力をかけている。 歯はモノ言いませんが、そのストレスたるや大変だと思います。かわいそうなくら […]
三本のセラミック!この写真に出ている、白い歯は三本とも当院でセラミックをつけたものです。小さな二本は、部分的なセラミックインレーを、奥の大きな歯は、セラミッククラウンをかぶせています。それぞれ、1日ずつで、三回で完成して […]